自分でできるジュエリーのお手入れ | あとりえ絹月



ジュエリーのお手入れ

キラキラ輝くお気に入りのジュエリーたち
いつもベストな輝きを保ちたいですね。

oteire.jpgジュエリーは1日身に付けると、結構汚れます。
そのままにしておくと輝きが損なわれるなど、
様々なトラブルの原因となります。

知っておけば、気を付けられる事や、
お気に入りのジュエリーに、簡単に出来る
普段のお手入れ等を、
少しずつご紹介してゆきたいと思います。

普段から気をつけるだけで違いがでる事

ジュエリーは使う度に汚れが付きますが、
汚れが付く可能性が高い行為を回避できれば、
ジュエリーの汚れも少なくなり、
お手入れやクリーニングも楽になります。

家事をする時


なるべく外して下さい。
たとえば指輪をしたまま何かを持てば、傷や変形の原因になります。
炊事や洗濯の洗剤などは、細部に溜まりやすく、くすみの原因になります。
ただし、外した事が原因で紛失しては、いけませんので、
外す時は、「必ず、ここに置く」というような、決まりを作っておくのがお勧めです。

お食事をする時


食品が飛び散る事に注意しましょう。
パスタなどのソースが飛び散っても、すぐに全部拭き取ったり、洗えると良いですが、
お出掛け先などで、すぐにケアできない事もあると思います。
時間が経つと洗っても、細部に汚れが残る事があります。残った汚れは油膜となり、輝きを損ないます。
また、真珠などデリケートな素材のジュエリーを身に付けている時は、もっと注意して下さい。
フルーツの果汁が飛び散れば、それは真珠にとっては酸ですから、ダメージを与えます。


拭くお手入れ

特に目に見える汚れが見当たらなくても、
ジュエリーを1日身に付けると
皮脂や汗、メイク等が付着しています。

柔らかい布やメガネ拭き等で
拭いてサッパリさせてあげましょう。
ティッシュペーパーは、ゴシゴシ拭くと傷が入る事がありますので、ご注意下さい。

今日は特に汚れたと感じた日は
清潔な布を2枚用意しておき、
最初にお湯を絞って、ジュエリーを拭き、
汚れを取ります。
次に乾いた布で拭いて乾かしてからしまってあげて下さい。

ご注意下さい

市販のジュエリー磨きクロスには、研磨剤が入っているものがあります。
研磨剤入りの磨きクロスは、無垢の銀を磨く時などは、大変重宝いたします。
一方、アトリエ絹月の作品は
同じ銀でも黒ずみを防止するため、プラチナの仲間のロジウムコーティングをしています。
コーティングしてあるものに、研磨剤入りのクロスを使うと、せっかくのコーティングが取れてしまい、黒ずみの原因となります。
市販のクロスをお使いになる時は、その用途と磨こうとしているものの状態をよくお確かめの上、お使い下さい。

洗うくお手入れ

準備中

お手入れに便利なものたち

日頃のお手入れが大切と分かっていても、
ちょうどいい、道具もなく、
お手入れしないままに、なりがちな方に、

私が自分の足で探しだし、
実際に使ってみて効果がある
初めての方でも取扱いが簡単

そんな風に感じられた
お手入れグッズをご紹介・販売しています。

ショップ絹月へ行くボタンを押すと
ショッピングカートのあるページに移動します。
帰ってくる時はブラウザの戻るボタンでお願いします

シリコンクリーナークロス

(ジュエリー用よごれとり)

コットン製の可愛いピンクのクロスです。

たとえばシルバーで、
黒ずみ防止にロジウムコーティングされている
ジュエリーを研磨材入りのクロスで磨くと
コーティングが取れてしまいます。

このクロスの良いところは
研磨材が入っておらず、色々なものに使える事。
汚れたら洗って乾かして繰り返し使える事です。



20100814IMG_7159.jpg20100814IMG_7160.jpg


品名:シリコンクリーナークロス
素材:コットン
色:ピンク
サイズ:17.5×17.5cm

LinkIconショップ絹月でこの商品を購入する


鹿セーム皮


昔から貴金属やカメラ・メガネなどのお手入れに使われてきた天然素材、鹿皮です。
汚れ、手垢、水分、油脂分が簡単に取れ役立ちます。

現在、使用実験中です。
お勧め出来る事になりましたら、
ショップでもお取り扱いをはじめますね。


お手入れに困ったら

お問い合わせは
こちらのフォームをご利用ください。



form_orange_new.png


メールセミナー「ジュエリーを楽しむ7つのヒント」

「ジュエリーを楽しむ7つのヒント」
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


ジュエリーのある時

このサイト運営者のブログです♪